SSブログ

富山ライトレールの電停模型を作ってみる (2回目) [名ばかりのレイアウト製作]

IMGP5107.JPG

こんにちは♪ もくもくと電停製作・・・ 担当者Jです。


前回の続きです。
 


プラパイプ内径1.4mmから、1.5mm真鍮線が入るように、プラパイプ内径を拡大します。


IMGP5108.JPG

太い真鍮線の適切な切り方が不明でしたので、担当者J はこんな感じで切断しました。


まず、外寸を図りカットラインを記します。

その後、カッターでごりごりと、転がして刃を入れます。


当然ですが、カッタの刃は直ぐにダメになってしまいますし、切れない刃で続けるのは、

切り口が汚くなるのと同時に、怪我をする危険がありますので、

カッターの刃は奮発して、こまめに交換しましょう。


真鍮線はある程度、刃が入ったら‘ポキッ’ってきれいに折れますので、見計らって折ります。


IMGP5109.JPG
揃った部材たち・・・・


なんですが、このままでは組み上げられません。


なぜなら・・・・?



IMGP5111.JPG
そういう事です♪

初めはヤスリで、一本一本入魂で削ろうかと思っていたのですが、あまりにも効率が悪いし、

仕上がりも悪く、バラつきが出てしまった・・・



ですので、ドラえもんに道具をお願いしました。 (失笑)

IMGP5114.JPG
真鍮線にマスキングテープを巻いて巻いて~♪


IMGP5112.JPG
「リュ~タ~」 (ドラえもん風に・・・ 照)


くわえてあげて・・・


IMGP5115.JPG
金ヤスリにソフトタッチ!


金ヤスリに強くタッチすると、真鍮線が歪み、回転しているので歪みが増長。

真鍮線がL字状態に変形し、本当にタケコプターのようになって危険ですので、ソフトタッチでね♪


( タケコプターは・・・・一回やってしまいました。 )

IMGP5113.JPG
左 作業前    右 作業後

仕上げは慎重に・・・♪


次回へつづく。

前回の記事皆様の、ひと‘ぽちっと’がCASCO事業部の励みになります!!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村鉄道模型 人気ランキングで、CASCO事業部は只今、第○○位です。
nice!(7)  コメント(4) 

nice! 7

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
emu310

丁寧な仕事ですね。
私は、ついはしょってしまいます。
「でたな、やっつけ仕事」!と言われます。
by emu310 (2009-08-07 21:34) 

KEMU

おぉ!綺麗な面取り作業 お見事!
by KEMU (2009-08-07 22:41) 

CASCO事業部 J

emu310 さん
 遅コメ失礼致します。
電動工具を使って、かなり‘楽’しています(笑)

私も昔(前職)は「やっつけ仕事?」ってよく言われました。
by CASCO事業部 J (2009-08-09 14:12) 

CASCO事業部 J

KEMU さん
 遅コメ失礼致します。
面取りに、リューターを使うまで、途方に暮れていたのですが・・・
途方に暮れていたのは、ブログにはあえて記事にしておりません(笑)

by CASCO事業部 J (2009-08-09 14:14)