SSブログ

開発途中の試作品・・・ ( 機関車用ケース ) [キャスコ開発中の製品]

IMGP9261-1.jpg
当工房で製作した歴代の ‘釜’たち・・・ (笑)





こんばんは♪  J工房、放置プレー継続中   担当者Jです。




今回は、11月に京都ボークスさんや、日本橋ジョーシンスーパーキッズランドで展示致しました
電気機関車専用収納ケースについて、少しだけお話し致します。

普段はキャスコ事業部のブログなのに、キャスコ製品のネタをほとんど取り扱わない事で有名になりましたが・・・(爆)

今回は珍しく、自社製品についてお話しさせて頂きます m(_ _)m


その前に・・・

こちらの にほんブログ村鉄道模型 に1クリックをして頂くと、 担当者Jのお尻に‘喝~!’が入ります。 
                     何はともあれ記事が楽しかったら、是非!!ポチっっとお願い致します。


さて・・・



IMGP9263-1.jpg
只今、鋭意設計中の「 電気機関車専用収納ケース 」 ですが、一昨年からずっとご要望があった製品でした。

しかし、皆様御存じの通り、機関車には様々な種類があり、型式毎に全長が異なる事が多いです。

一つの製品であらゆる機関車を収納出来る様にする為には、綿密なカットラインを精査しなければなりません。

この複雑な設計が、思っていたより発表に時間が長く掛かってしまった理由です。


今回御見せしている写真は 8両用ウレタンを代用した試作品ですが、製品版は7両収納用となり、ヘッドマークや
余ったナンバープレートを収納出来る、小さな小物入れも設ける予定です。


収納出来る車両は、新型電気機関車~ハイテク電気機関車を中心に採寸しました。

しかし・・・ ED76やED73 持って無いんですよね~ (泣)




採寸を行った機関車は以下の通りです。 ()内の表記は機関車メーカー名の略です

 ED61(T) 、 ED62(T) 、 ED75(T、K) 、 EF62(T、M) 

 EF63(T) 、 EF64-0(T、K) 、 EF64-1000(K)

 EF65-0、500、1000 (T、K、M) 、 EF66(T、K) 、 EF67(M) 

 EF81(T、K) 、 EF200(K) 、 EF210(K) 、 EF510(T、K)  

● 上記の機関車は採寸を採りましたが、メーカー毎に長さが異なる事も多いので、大きめの収納カットライン
になる場合も御座います。

● EF200だけがジャストな収納パターンが見つからなかったので、大きいボディのEF510と収納を
共用にする予定です。

● 少し長めのKATO製EF65-1000の場合は専用カットラインを採用し、KATO製 新EF65-500や
TOMIX製EF65シリーズの収納カットラインとは別設定の予定です。



皆様、いかがでしょうか?  興味を持って頂けましたか?



まだ設計中ですので、当製品への、ご意見やご要望が御座いましたら是非!!宜しくお願いします!!

ご意見ご要望はすべては取り込めないと思いますが、採用できそうなアイデアは今からでも取り入れます!!


IMGP9264-1.jpg







前回の失敗記事 休日に実家へ帰る ( 2週間ぶりのブログ記事 ) もぜひご覧ください。とっても‘くだらない’記事です。

今回の記事が興味深かったら、ぜひ1クリックお願いします!!!
皆様のひと‘ぽちっと’がCASCO事業部の励みになります!!!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
 にほんブログ村鉄道模型 人気ランキングで、CASCO事業部は只今、第○○位です。


nice!(29)  コメント(20) 

nice! 29

コメント 20

コメントの受付は締め切りました
まいあ

こんばんわ。
横幅(全長?)のカッティングラインについてはあまり意識しないでもいいのではないでしょうか?
収納する釜に合わせてねでもOKと思います。
といいますのもJさんも同じだと思いますが、アフターパーツ取り付けの際、数ミリカットしなければならない状況が多いですよね。
どちらにせよカッターの登場になりますので。

このケース、スペーサー取り外すと一段ぶち抜きで「新幹線対応」となるのですか?

by まいあ (2010-12-23 01:37) 

名無しさんだよもん

機関車1両+客車・貨車と言うパターンはいかがでしょう?
by 名無しさんだよもん (2010-12-23 02:10) 

緋色唯

自分も、まいあさんがおっしゃっているようにスペーサーのカットラインはあまりこだわらなくてもいいように感じました。
それより交流機の屋根上配線の方が気になります………

ところで、横一段ぶち抜きでもEH級機関車の収納は可能になりませんか??
by 緋色唯 (2010-12-23 06:46) 

通勤快特

こんにちは、いつもブログを楽しく読ませていただいてます。

さてこのケース?ウレタンの部分ですが、コキ用の様な車両収納配置はではダメでしょうか?機関車ってECやDC、客車より短いのでコキ用ケースのような配置も良いのではないかと思います。

因みに収容車両数はコキ系とは違い動力車なので重量もあるでしょうから、コキ用の12ではなく10両位で車両間のウレタンの厚みを書く越してみてはいかがでしょうか?
by 通勤快特 (2010-12-23 09:18) 

特急「東海」

でたー電気機関車専用収納ケース!!

ちょうどほしいと思ってたんです、これなら大量に釜を作っても収納場に困らないですね(笑)製品か楽しみにしております!!
by 特急「東海」 (2010-12-23 12:40) 

mind

互い違いに配置されてるのは重量の関係でしょうか?
全体重量も大きくなりますし…
あと、フタの裏にもクッションがあるんですね。

私も交流機の屋上が気になります。
車長については各自工夫、ということで良いんじゃないでしょうか。
製品化を楽しみにしています。


by mind (2010-12-23 19:17) 

CASCO事業部 J

まいあ さん
 コメありがとうございます♪
全長のカットライン・・・ 実はこれが一番重要なんです。
まいあさんを含め、私や加工派の方だとカッターで数ミリカットってするんですが、
市場調査の結果、カッターで加工する方って全体の数パーセントに満たないんです。

車両ケース/収納ウレタンをお買求めになられるユーザー様の大多数が、カッターでの
加工に消極的、またはやりたがらないので、1両用ケースから採用している多彩な
カットラインは、ユーザー様の負担を低減しているんですよ~。

この考えを反映している機関車用ケース全長カットラインの理由を
御理解頂ければと思います m(_ _)m

by CASCO事業部 J (2010-12-24 09:49) 

CASCO事業部 J

名無しさんだよもん さん
 コメありがとうございます♪
機関車1両に客車は確かに面白そうですね。 ただしジョイフルトレイン
収納を考えて、
客車7両+機関車の組み合わせにしないと売れなさそうですが・・・(笑)
by CASCO事業部 J (2010-12-24 09:54) 

CASCO事業部 J

緋色唯 さん
 コメありがとうございます♪
カットラインについては、まいあさんの説明を読んで頂ければと思います。
交流機の屋上配線については、KATOさんの収納姿勢とそんなに変わらないので、KATOさんのEF81やED75を出し入れする感覚で収納して頂ければ、全く問題御座いません。

横一段ぶち抜きにしてEH級を収納可能にしなかったのには理由が有り、
下で mindさんがドンピシャのコメをされていますのでご参照ください。
by CASCO事業部 J (2010-12-24 10:05) 

CASCO事業部 J

通勤快特さん
 コメありがとうございます♪
コキ用の車両配置だと、車両重量を機関車の顔面だけで受ける為、ヒサシなどを壊しかねますので採用しませんでした。
一両一両が重量があるので、あえて7両の収納としています。
by CASCO事業部 J (2010-12-24 10:09) 

CASCO事業部 J

特急「東海」 さん
 コメありがとうございます♪
ぜひ、発売までお待ち頂けます様宜しくお願い致します m(_ _)m
by CASCO事業部 J (2010-12-24 10:11) 

CASCO事業部 J

mind さん
  コメありがとうございます♪
互い違いの配置は、おっしゃる通り 重い車重を分散する為の対策です。
これが理由で、EH200等の超重量級機関車が収納出来なくなりました。
また、機関車を詰め込むと、思った以上に車両ケースが重くなり、電車が10両を収納して
いるケースの感覚で取り出すとケースごと落とす危険がある為、7両用としています。

交流機と、車長につきましては、前コメをご覧下さい m(_ _)m
by CASCO事業部 J (2010-12-24 10:17) 

北東航21

機関車用ケースは期待しています。

DD51やDE10への対応も気になりますが、KATOのEF58は入りますかね。手すりを付けるとかなりいびつになりますが。
それを言い出すと旧型電機全般が・・・とか。

ウレタンの硬度は私も気になります。
今のところ、機関車はKATO製以外は単品用ウレタン+KATO単品プラケース+KATOクリアケース7両用ブックケースに収納していますが、場合によっては乗り換えようと思います。
by 北東航21 (2010-12-24 11:03) 

CASCO事業部 J

北東航21 さん
  コメありがとうございます♪
今回の機関車用ケースは新型電気系のみとなりますが、今後の状況次第では、
EF58、EF57、EF15~ などの旧型電気対応も考えたいと思っています。
また、私的にはノーマークでしたが(汗) ディーゼル機用のケースも対応出来たらと思います。

ウレタンの硬度とは現状が柔らかいとの事でしょうか?
その場合、ウレタン素材は堅いと高価になっていく傾向にあります。ですので、
堅くすると価格の見直しは必須となりますので、安易に出来ないのが実情なのです。
by CASCO事業部 J (2010-12-24 11:38) 

炎のジオラマクリエイター

EF58などは同一車種をたくさん持っておられる方がたくさんいるので需要はかなりあると思います。

運転会をして思ったのですが、KATOさんやTOMIXさんのケースを持っているよりCASCOさんのケースを持っているほうがマイスターな感じがして良いですね。所有者のこだわりが感じられます。
今後ともよろしくお願いいたします。
by 炎のジオラマクリエイター (2010-12-24 23:56) 

まいあ

表現がまずかったですね。
ウレタンスペーサーの左右の移動で対応ということ考えておりました。
でも重量のことまでは考えてませんでした。
そうですよね、重さを考えないと下の段の釜が潰されちゃう。

それにしても皆さんこの製品には注目のようですね。
製品化ガンバレ!Jさん!!
by まいあ (2010-12-25 21:49) 

名無しさんだよもん

重量が問題なら小さい方のケースで出してみては?
by 名無しさんだよもん (2010-12-26 04:08) 

CASCO事業部 J

炎のジオラマクリエイター さん
  コメありがとうございます♪
旧型電気機関車対応ケースも考えたいと思いますので、今しばらくお待ち下さい。
持っているとマイスターな感じだなんて・・・ そう言って頂けると嬉しいです~ (照)
KATOケース派の方にも、TOMIXケース派の方にも、是非キャスコケースを使って頂きたいです!!
by CASCO事業部 J (2010-12-27 10:08) 

CASCO事業部 J

まいあ さん
  コメありがとうございます♪
なるほど・・・ 収納車両が全部動力車ですから重量分散を考えないといけないんですよね~ 

ハイ 頑張ります!! (笑)
by CASCO事業部 J (2010-12-27 10:11) 

CASCO事業部 J

名無しさんだよもん さん
  コメありがとうございます♪

by CASCO事業部 J (2010-12-27 10:12)