SSブログ

JR北海道 789系を21m級12両用車両ケースに収納してみる [21m級12両車両ケース]

IMGP1960.JPG
なぜだかCASCO事業部に入荷してきた789系・・・



こん〇〇は、年末商戦をどう戦うか思案中のCASCO事業部 担当者Jです。 m(_ _)m


これから3ヶ月間の生産、販売スケジュールを立てているのですが、どんな商品展開で戦って行こうか
本当に頭を悩ませております。
今のユーザー様が求めている物にキャスコは答えて行けるか・・・ 悩みます(汗)

とにかく、次回生産はようやく21m級16両の生産に移れそうなので、正式発表まで今しばらく
お待ちください m(_ _)m


さて・・・

先日、蒲田で行われたJMRA。 もちろん視察に行きました。
同業の方々とお話しをすると今後の方向性も見えて来る・・・気がしています(笑)


会場で〇イクロ〇ースさんのブースで 「買ってください」 と言わんばかりに並んでいた789系ですが
思わず購入してしまいました。  何しに行ったんだか・・・

同業の方に 「 散財しましたね~ 」 って冷やかされる始末(失笑) 



IMGP1962.JPG
こちらの789系。弊社の21m級12両用車両ケースには収納が厳しい車両だったんです。
収納確認も出来ていなかったので、今回は収納テスト用という事で・・・ と言い訳。

上手く収納出来れば、こちらも2ケースが1ケースに収まりますね♪
(普通はキャスコの8両用で収納可能だと思うのですが・・・)


結論   結構加工が必要ですが、収納は可能です。

使用工具
 良く切れるカッター、 カッターマット、 6mmポンチ(ダイソーで売っています) 金属定規(必要であれば) 

今回はその加工法をお教え致しますので、ぜひ加工を施して収納してあげて下さい!!
(もう一度書きます。 普通はキャスコの8両用で十分収納可能だと思うのですが・・・)

注意!! 
刃物を扱いますので怪我には十分注意して下さい。 
作業中に怪我や破損をされた場合、当事業部は責任を負いかねます。自信がない方はこの作業は行わずに 
得意な方に頼む等の処置をして下さい。 

普段から模型工作を得意としている諸兄方々であれば、簡単な工作です。

それでは始めます♪

IMGP1964.JPG
中間車は21m級収納状態で可能ですが、 先頭車はご覧の通り・・・


IMGP1966.JPG
先頭車の入る1号車、6号車、8号車の部分に加工して行きます。

1~1.5mm程度スライスして行きます。


IMGP1973.jpg
そして、先頭部分の連結器が当たる部分を6mmのポンチで打ち抜きます。
打ち抜いた‘カス’は抜いた場所に はめ直してください。


IMGP1977.jpg
上段の内側に先頭部分が向く場合は 写真の様に加工を施すと綺麗に仕上がります。



IMGP1982.JPG
先頭車収納部分加工後


IMGP1980.JPG
綺麗に先頭車が収納出来ました。


IMGP1984.JPG
如何でしょうか? 加工を施す事で収納が可能です!!
空いたスペースには711系でも入れてあげて下さい。

(再度書きます!! 加工しなくても普通はキャスコの8両用で十分収納可能です・・・)


        YP-531   21m級車両対応12両用車両ケース  (シルバー) ¥2100.- 
        
        YP-532   21m級車両対応12両用車両ケース  (ブラック) ¥2100.-


21m級車両が12両収納出来る車両ケース。 ぜひ買って下さいね。


追伸
 今度発売する21m級16両ケースであれば、基本6両増結2両の編成が2編成ずつ収納できるのでは・・・
たぶん(滝汗)


おしまい

そして、しばらく↓↓下のアイコンをポチっと押してお待ちください。(笑)
↓↓ 貴方のポチっとが、CASCOの明日への活力に・・・ ↓↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
鉄道模型の達人ブログが週刊ランキングされています。
↑↑ ク リック後はブラウ ザの「戻る」をク リックでお戻りください。 ↑↑
nice!(8)  コメント(0) 

nice! 8

コメント 0

コメントの受付は締め切りました